毎年のことですが、梅雨が明けると暑~い夏がやってきますが、あなたは日本の暑~い夏は好きですか~?
え、あなたは暑いのはキライなの?
もちろん、私もあなたの気持ちは分かるよ(笑)
だって、日本の夏は高温多湿なので、とにかく暑~いもんね!(笑)
んでね、日本の暑~い夏は毎年「ある落とし穴」が待ってるんよ。
その落とし穴ってね、「熱中症」で~す。
熱中症対策には、水分補給が不可欠ですが、あなたは麦茶とスポーツドリンクのどちらが、熱中症対策にいいと思う?
実はね、私も疑問に思っていたので今回は麦茶とスポーツドリンクのどちらが熱中症対策にいいのか紹介するね!
Contents
熱中症対策には麦茶?スポーツドリンク?
私はね、夏は海で遊んだり花火大会などが楽しめる時期なんで暑い夏は大好きなんよ。
でもね、熱中症はコワいよ~!(笑)
毎年、夏になると多くの人が熱中症で救急搬送されるニュースを見るよね。
あなたもニュースなんかで、見た事があるでしょ?
熱中症対策には効果的な飲み物は?
我が家ではね、年中「麦茶」を飲んでいま~す。
夏は麦茶を冷蔵庫に冷やしておいて、冬は電子レンジで温めて飲んでま~す。
でもね、我が家では麦茶は必需品なんですが、はたして麦茶って熱中症対策には効果的な飲み物なんかね?
あなたは、どう思う?(笑)
麦茶は熱中症対策に効果的?
私はね、熱中症対策に麦茶で水分補給が本当に出来るのか疑問に思っていたけど、どうやら麦茶は熱中症対策のための水分補給にはオススメなんよ!
麦茶が熱中症対策に向いている理由は、いくつかあるので今回はその理由を紹介するね!
麦茶はカフェインを含まない!
んでね、麦茶が熱中症対策に向いている理由は麦茶がカフェインを含まないからで~す。
なんで、麦茶はカフェインを含まない点が良いのかと言うとカフェインには利尿作用があるんよ。
緑茶や紅茶などにはカフェインが含まれていて、利尿作用があるので熱中症対策の水分補給には不向きで~す。
あなたが熱中症対策に水分を取ってもカフェインの利尿作用で、すぐに、おしっこになって身体から水分が出てしまうと、いくら飲んでも水分補給できんよね(笑)
しかもね、麦茶には糖質や添加物も含まれてないし利尿作用があるカフェインも含まないので夏の熱中症対策の水分補給に麦茶がオススメなんよ!
麦茶に塩を少し加えるとさらに効果的!
んでね、熱中症対策には、水分を取るだけでなく塩分も補給する事がすごく大切なんよ~!
汗をかくとね、ナトリウムという塩分が身体の中から水分と一緒に、あなたの身体から出ていっちゃいま~す。
私たち人間の血液中にはね、約0.9%のナトリウムが含まれているんですが汗をかいた時に、水ばかりを飲むと血液中のナトリウムが薄まるんよ。
あなたにおススメなのが、コップ一杯の麦茶に塩をひとつまみ加えた「塩麦茶」で~す。
水分と塩分を一緒に取れる「塩麦茶」は熱中症対策には効果的な水分補給ですYO~!
|
山本漢方 塩むぎ茶 (10g×20包) |
麦茶を飲むと血流が良くなる!
あのね、カフェインを含まない麦茶にはピラジンという成分とギャバという成分が入ってま~す。
このピラジンという成分は、なかなか優れもので、あなたの身体の血流を良くしてくれる働きがあって血液が、あなたの身体全体にスムーズに流れるようにしてくれるんよ。
んでね、麦茶に含まれるギャバという成分は血圧を下げる効果があるので、あなたが高血圧なら安心して飲んでね!
スポーツドリンクは熱中症対策に有効!
あなたの熱中症対策の基本は水分と塩分を取ることなんよ!
麦茶もオススメなんじゃけど、汗をかいた後に必要な成分のナトリウムやカリウムを素早く取れるスポーツドリンクは熱中症対策に、かなり有効で~す。
特にね、熱中症になりかけた時にはスポーツドリンクは熱中症対策の水分補給に最適な飲み物なんよ。
ただし、スポーツドリンクを選ぶ時はナトリウムやカリウムが多く含まれたスポーツドリンクを選んでね。
私がね、個人的におすすめなのはナトリウムが49mg含まれていてカリウムも20mg含まれている「ポカリスエット」がオススメなんよ!
|
大塚製薬ポカリスエット 500ML×24[食品/ドリンク/スポーツ/リフレッシュ… |
え、何でポカリスエットなのかって?
それはね、他のスポーツドリンクと比べて「ポカリスエット」はナトリウムやカリウムの量が多いからで~す!
スポーツドリンクは飲み過ぎに注意!
スポーツドリンクは、熱中症対策には効果的な水分補給の方法じゃけど、スポーツドリンクを大量に飲み続けると糖尿病になる危険があるんよ!
なぜかというとね、色々と市販されているスポーツドリンクにはナトリウムやカリウムの他に糖分が含まれてま~す。
成人の糖分の必要量は1日に約20gなんよ。
でもね、スポーツドリンクに含まれている糖分の量は500㎎のペットボトル1本に約20~30gの糖分が含まれてるんよ。
んでね、あなたがスポーツドリンクを1日に何本も飲んでしまうと、どうなるか分かるよね?(笑)
何事もね、ほどほどが大切で~すよ!(笑)
脱水症状の時にはスポーツドリンク!
スポーツドリンクには、多くの糖分が含まれていますが、熱中症になって脱水症状が起きた時はスポーツドリンクを、すぐに飲まないといけんよ!
夏の炎天下の中での屋外作業や運動をする人は、脱水症状になりやすいので、こまめにスポーツドリンクを飲んでね~!
まとめ
今回はね、熱中症対策の水分補給には麦茶とスポーツドリンクのどちらがいいのかを記事にしてみたんじゃけど少しは、あなたのお役に立てた?(笑)
んでね、結論から言うと熱中症対策の水分補給に普段は麦茶で充分で~す。
でもね、熱中症で脱水症状になりそうな時はスポーツドリンクを飲んでね!
この記事がね、あなたの熱中症予防に少しでもお役に立てたらウレシイよ!
最後まで読んで頂きまして有難うございました。
コメントを残す